カートを見る

HOUSE
JEWELRY
Designer
next
とは?

"人生は豊かに華やかに美しく"をモットーとした
HOUSE JEWELRY DESEIGNER(以下略、HJD)を
"卒業後の為の継続コース"です。
一度、本講座に参加した経験がある方のみご参加出来ます。
本講座にまだ参加してない方は、まずはこちら。
ジュエリーデザイナー長谷川邦義氏が主宰となり
2017年6月より発起したeラーニングを取り入れ会員限定の専用サイトによる実践的なジュエリーデザイナーになる為に
必要な学びを得ることが出来るオンライン型コミュニティーです。
学校ではなくより実践に近い経験を優先して
リアルでの勉強会や展示会巡り、工場巡り等より現役のジュエリー業界の人達と同じ立場で
実践的な学びをすることが出来ます。ただ、知識を暗記するだけの時代から変わり
00年代から情報社会の時代に変化で時代の情報にうまく掴み
最先端をツールを上手に使いこなす人が、時代の賢者となりました。
HJDnextは本講座で1年間学んだ後に継続して学び続けるコースとなります。
社会は終わることなく継続し続ける為、デザイナー人生も変わらず
学び続ける必要があります。
その時代に合わせたトレンド、情報、最先端ツール情報等を
HJD生に常に共有し続ける状態からこそ
デザイナーとして勝ち続けるコトが出来ます。
"1人で頑張る時代"から情報をシェアして
"みんなで頑張る時代"へ

クリエーターの孤独生活から脱却して
自分自身が成長を拒まない限り
常に成長し続ける環境を提案します

過去4年間の実践的な知識、経験が貯蓄されて
それを活かすコトが出来る!

HJDのサロンを立ち上げ4年以上の年月が過ぎました。立ち上げ当初と違い様々な経験を繰り返してきたからこそ、実践的で精度の高いのノウハウや知識を提供する事が出来ました。今後も継続的な活動によって皆様がジュエリーデザイナーとして活躍できるように、更なるサポートに努めていきます。まずはこれまでのサロン生との対談動画をご覧下さい。

まずはこちらをご覧ください

現役HJD生達の声です。

継続的に成長し続ける情報が得られます

「学びは永遠である。」学校は卒業して終わりですが、社会は引退するまで永遠に続きます。常に誰かの仕組みの中で生きており、その時代時代に合わせて変化し続ける仕掛けの波にうまく乗っていく事が必要です。
mixi時代はmixi,インスタ時代は、インスタ、オンライン販売時代は、オンライン販売を。
どのハイブランドでも常にその時代の最先端ツールをアンテナを張ってリサーチして、攻略して活用をしています。いわゆるマーケティング部の仕事です。このHJDnextではそのような最先端のホットなプラットフォームを半永久的に学び続けることが出来ます。今の結果が悪いであれば、過去の自分の選択肢が悪かった可能性があります。センス良い選択を学ぶ為には、センス良い人から良質な選択を学ぶことのが大事です。
資本主義において大事あのは

通常

HJDnext ゴールドコース

【ゆっくり自分ペースで頑張りたい人へ】
FBグループの参加、HJDカリキュラムの閲覧、長谷川に対するLINE相談等が可能。(最低12か月以上の継続必須)
  • 最低6か月継続必須
  • 月額7800円(税込8.580円)

VIP

HJDnextプラチナコース

【ハイペースで急成長したい人へ】
ゴールドコースの内容+毎月の長谷川との個別ZOOMコンサル。状況によって課題点をだしそれを修正していく制度を高めていく事が出来る。自身の問題を指摘される事が問題解決の最初の一歩。その他、リアルイベントの時の特別優遇あり。
  • 最低6か月継続必須
  • 月額44.000円(税込49.000円)

  HJDnexst コンテンツ  

HJD専用会員サイト
動画、音声、テキストの専用会員サイトがあります。
外部講師を招いての講座も常にストックされ続けてあります。4年間分の膨大なノウハウ、知識が常にアップデートされ続けています。

HJD限定非公開FBグループ
参加者同士の交流の場であったり、最新情報の場など掲示板的な役割として使われています。立ち上げ当初からの過去ログもある為、膨大な情報量となります。情報には"鮮度が大事"という事もあり、常にジュエリーデザイナーとして大事な最先端の情報がキャッチ出来ます。サロン生からのQ&Aとしても使わr足りします。
製作グループチャット
サロン生と主宰の代表と製作担当者とのグループチャットです。ジュエリー製作に関する質問や相談、見積もり等が手軽にする事がで来ます。常に頼れる人がいるという環境はデザイナー活動を行う上でとても大事なことです。壁にぶち当たってもそれを解決する為に協力をしてくれます。
リアルイベント&勉強会
オンラインのみならず日本全国でリアルイベントも開催されます。高級ホテルでの勉強会、温泉合宿、海外へ買付ツアー、宝飾展示会参加等など、幅広い記憶に残る経験をして人生の充実度を上げてくれます。より記憶に残る経験こそが将来振り返った時の財産となります。

HJD専用会員サイト
動画、音声、テキストの専用会員サイトがあります。
外部講師を招いての講座も常にストックされ続けてあります。4年間分の膨大なノウハウ、知識が常にアップデートされ続けています。

他にはないジュエリーデザイナーに
必要な学びが次々と増えていく 

ipadCAD基本講座
ipadを使用したジュエリーCADデータ製作の基本講座になります。CADデータの製作は通常専門業者にお願いするとデータ製作代金で数万円かかり事があります。それを自分自身でお手軽にCADデータが作れます。デザインの2Dで提案するよりも3Dで提案が出来て、さらに光造形で樹脂データに出力、その後鋳造、製品と完成まで作れます。
日本で弊社のみが取り扱うオリジナルの講座です
※こちらは基本講座のみです。ipadジュエリーCADの本講座を学びたい方は、こちら
デジタルデザイン講座
ipadを使用したデジタルデザインの講座です。紙に鉛筆で描くのとまた違いデジタルで想い描くデザインを描くことが出来ます。幅広いデザインが欠ける為、とてもデザインの自由度が広がります。デジタルでよりジュエリーのデザイン画のタッチの幅を広げていきましょう。
宝石鑑別基本講座
宝石の鑑別の基本講座になります。ジュエリーのデザイナーとしては仕入れに関しては鑑別能力は選定は大事ですが鑑別の能力はそれほど必要ではありません。その鑑別能力を高める為の基本講座も今後とも2022年より追加されていく予定です。
ipadCAD基本講座
ipadを使用したジュエリーCADデータ製作の基本講座になります。CADデータの製作は通常専門業者にお願いするとデータ製作代金で数万円かかり事があります。それを自分自身でお手軽にCADデータが作れます。デザインの2Dで提案するよりも3Dで提案が出来て、さらに光造形で樹脂データに出力、その後鋳造、製品と完成まで作れます。
日本で弊社のみが取り扱うオリジナルの講座です
※こちらは基本講座のみです。ipadジュエリーCADの本講座を学びたい方は、こちら

HJD卒業後にこんな悩みはありませんか?

  • パターン化した生活で刺激が足りなくなっている
  • ジュエリー業界やマーケットの新しい情報が分からない
  • 1人で活動していると寂しくなってモチベーションが上がらない
  • 選択を間違えよく分からない失敗をしている
  • 自己流に戻り、事故っている。
  • ipadを使ってデザインやCADも気になる。やってみたい
  • 宝石の鑑別がどういうものか知りたい
  • また楽しい日々を過ごしたい
  • 自分の間違っている部分が分からない。合ってるのかな

  • ジュエリー業界やマーケットの新しい情報が分からない

HJDnextの様々なメリット

メリット
自分のブランドの展示会をサポートしてくる
HJD生で自分のブランドの展示会を開催する方が多くいます。実際に展示会を開催した人の感想や注意ポイント、コツなどを
直接聞いて学ぶことが出来ます。表面上の内容ではなく、裏方の生きている情報だからより自分自身が展示会をする時に、うまく行く確率が高くなります。さらにHJD生の仲間同士で展示会を手伝ったりする姿もあり、1人では出来ないことに挑戦することも出来たります。
支えてくれる人が多ければ多いほど、展示会は上手く行きます。
メリット
業者開拓の広がり
宝飾卸業者の新規開拓をすることが出来ます。HJD専属の製作担当もありますが自分自身のカラーにあった製作業者も紹介してくれます。地方に住んでいたり、自分一人ではなかなか広げていくことが出来ない場合でも、それが可能になります。無駄な時間を消費することもなく、常に広がり続けます。
メリット
お手軽な参加費用
HJDnextはこれだけの充実した生きた内容にもかかわらず、ゴールドコースが月額1万円以下で学ぶコトが出来る内容です。通常の学校でジュエリーに関する知識を学ぶだけであれば、数十万円、数百万円かかります。事業を学ぶFC加盟店などであれば加盟金で数百万円、ロイヤリティーが毎月〇〇%などかかります。経営塾や経営者が集まる〇〇クラブなどであっても年会費が30万円ー100万円を超えるモノも多数、存在します。HJDnextは一度でもHJDに参加した経験がある人限定ですが、1万円をきる参加費用で学ぶコトが出来ます。毎月1万円以上の売り上げで利益を出して、すぐに元を取る事が出来ます。外食を2回分ほどの費用で学べます。なんとなくフラッと入ったお店でご飯を食べると、無駄な出費になるケースはありますが、HJDnextはあくまでも自分が成長する為の“自己投資”という形での出費になります。ご飯はお腹の脂肪でリターンが戻ってきますが、自己投資は幸せや金銭的なリターンが戻ってきます。
メリット
業者開拓の広がり
宝飾卸業者の新規開拓をすることが出来ます。HJD専属の製作担当もありますが自分自身のカラーにあった製作業者も紹介してくれます。地方に住んでいたり、自分一人ではなかなか広げていくことが出来ない場合でも、それが可能になります。無駄な時間を消費することもなく、常に広がり続けます。
学びは、永遠!

挑戦(ビジネス)は終わらない。

学び続けるから事業を続ける事が出来る

常に情報は最新のモノにアップデートされ続ける
最新情報の移り変わりは、とても早くそれに付いていく必要があります。

ホットなプラットホームを見つけること、そこで集客をすること、そして販売すること。
ビジネスは結構シンプルな計算方式だったりします。

事業を続けていくあなたは、常にアンテナを張り続ける必要があります。

例えば日本国内の宝飾展示会では、数年前では中国人によるオンライン販売が主流でした。

しかし、2019年程前からフィリピン人によるオンラインでのジュエリー販売が主流となっています。

ジュエリー会社が多くある御徒町もオンライン販売をする
外国人の8割がフィリピン人

です。

それまで勢力のあった中国人はオンラインであまり売れなくなってしまい、
今は、勢いを下げています。

展示会場では日本企業が歩いているフィリピン人に声をかけ、

「うちの会社の商品をオンラインで販売して下さい!」

と頭を下げている光景も見かけました。

日本のジュエリー業界はフィリピン人に、
力を借りている企業が多いというのが現在の状況です。

そのようにわずか1,2年で全く違う現状になることはよくあるケースです。

そのような時代で最もホットなプラットホームに商品を置くことが出来るのか。

それによって売上ややりがいというのは大きく変わってきます。

「努力<タイミング」 タイミングよく時流に乗ることが
努力よりも大切なことです。

しかし、その現状を知って「フーン。」で終わらしてしまったら、

時流に乗ることは出来ません。

HJDの対策としては、サロン生のオンライン販売を行っている

フィリピン人に方に他のサロン生のジュエリーを紹介してもらう。という方法です。

現在のHJDメンバーは様々な方が参加しています。

普通の会社員、主婦の方や自営業、投資家、宝飾小売店舗二代目社長など、
初心者から経験者、日本人のみならず海外の方まで多く参加しています。1人では出来ないコトも

仲間と協力しあって共に成長していく

事が出来ます。

他の最新情報のケースではNFTです。

これまでクリエーターの年収は100万円とかで、
ご飯を食べる事が出来ない時代が主流でしたが、今年に入りNFTの存在で大きく変化がなっています。

NFTの説明については割愛しますが、著作権を守るこれからの主流となるでしょう。

ラグジュアリーブランドも今後仕掛けてくるので、

NFTは流行でなく一般化されると思います。

サロン内部ではNFTの出品方法をシェアしています。

しかも、通常は1万円ー5万円など出品するのに、お金がかかるのですが、それを無料で。

サロン生の中には1年前に投資に興味を持ち、質問されたのでアドバイスをしたら、

ジュエリーで出した利益を仮想通貨に換えて
10万円がわずか1年で140万円に

変わった人もいます。

そのように時代の時流を上手く掴むことが継続する為に最も必要なことなのですが、

この感覚を身に着けるのは正直10年くらいはかかるのではないかと思います。

私自身は独立して15年経つので、
ある程度時代の流れを掴み今は何をやるべき事なのかが、判断できるようになりました。

経営者ならではのこの感覚はで1,2年で身に着けるのは難しい


のではないかなと思います。

HJDに参加してすぐに結果が出る人は多くいますが、
卒業後などにリタイアしてしまう人もいるのが現状です。

理由としては目指すべき方向性を見失ったり、1人になってしまった時の迷いが原因かと思います。

常に学び続けることは必要です。

私自身も自分のセンスのなさに気が付いて初めて経営塾に参加したのは、28歳の時でした。

年間費が40万円くらいしたのですが、私よりも経験値が高い経営者の学びで
常に最新の情報を手に入れる事ができ、情報の大切さを理解する事が出来ました。

そのお陰でいまだに継続をしており、今年で7年目です。

その塾だけでも40×7年で280万円ほどこれまで自己投資

に使っているのですがそれ以上のリターンは得られています。

短期的なリターンとして十分ですが今後の人生が何十年と続くと考えれば、何百万円、何千万円を超えるリターンだと思います。

通常の学校であれば卒業して終わりですが、ビジネスは終わりません。

私たちが活動している以上ずっと続けなければいけません。いざ学ぶと行動が出来るけど、それを学ぶまで間違っていた方向に進んでいたと考えると、

「正しい学び」「最新情報を取得し続ける」

という事がコトがどれほど重要なことなのかが、理解出来ると思います。

もちろん、このサロンでの学びが全てうまく行くのかというと全てではありませんが、
少なからず"確率論"で考えて成功確率を高めるコトは出来ます。

HJDサロンは自分自身が

成長するコトを拒まない限り、成長し続けるコトが出来る

私はもともと才能なんてありません。

才能がある人はどこまで学ぶ必要なんてありません

自分の完成と直感だけでうまく人生渡り歩けてしまうものです。


天才は23歳までに頭角を現す

この言葉を聞いた時は25歳でした。
それで自分は才能がないことを素直に認めて
頭を下げて経営塾で学んだ身であります。


一度参加経験のある人ならわかると思いますが
HJDは

ジュエリーデザイナーとしての実践型サロンです。

自分のモチベーションが下がってしまったとしても、

他のサロン生の行動や私自身は常に向上心を忘れることなく、活動し続けるので

自然とそのペースで引き上げがっていきます。

周りの声を聴いて自分自身の成長にあとから驚くことも多いでしょう。

一度は頑張ることを諦めてしまった、

もう一度再起をかけたい人など、この機会に是非、HJDnextにご参加することを願います。




【追加、コンテンツの紹介】
ipadジュエリーCAD基本講座
ジュエリーのCADデータを手軽に。
ジュエリーのCADデータの作成をipadで行う講座を2020年から開始しました。HJDでは基本講座のみですが、ipadのCADを使い幅広いデザインを自身で作られてる人もいます。CADオペレーターにお願いすると数万円かかってしまう費用が自分で出来るようになります。日本全国探してもipadCADを教えているのは、私だけです。難しい製品作りのスキルを学ぶには別講座が必要ですが、センスがある人であれば基本講座だけでもサクサクと作品を作って進めている人もいます。
各講師による講座
外部講師を招いた過去の講座が公開されています。
例えば、ジュエリー弁護士の先生による「商標講座」
現役インスタグラマーによる「インスタグラム活用講座」クラウドファンディングの認定講師による「倉ファン活用講座」GIA.GG、JC1級の宝石鑑定師による「宝石販売講座」などなどこれまでに各プロフェッショナルを迎えてHJD内部で講座を開催してきました。4年間分の学びを全てアーカイブで残っているので、それらを学ぶコトが出来ます。
他のサロン生の成功ケースステディー
表示したいテキスト
他のサロン生の成功したケーススタディーの過去のアーカイブも公開されています。
・広告費1.8万円で売上85万円を出した方
・自宅にジュエリーサロンを作り本業から切り替え、ジュエリー販売をしている方
・展示会を行い、自社ブランドをうまくローンチさせた方
・街を歩いているだけで70万円のジュエリーを販売したクロージング力を身につけた方
等など。
必勝パターンは人それぞれ違うので他の方のうまくいったケーススタディーを参考にしながら自分の必勝パターンを身に着けていくことが出来ます。
自分なりの必勝パターンを確立して広告でスケールしていきましょう。

サロン生同士のジョイント
サロン生同士のジョイントも近年、多く見られるようになりました。例えば宝石の鉱山をスリランカに多く持たれているサロン生と他のサロン生がジョイントしての展示会。かなり成約率が高く、多く販売できる成功事例ばかりです。他には元々デザイナースキルを持っている人に名刺、ヘッダー、SNS広告運用の代行を頼んだり、展示会を協力しあったり、ジョイントして難しいことをクリアしていく人も増えてきました。
最初から誰かに頼むのは他力本願でゼロかけるので、結果はゼロになってしまいますが、誰かと誰かとうまく掛け合わさせると大きな成果になります。
ipadでジュエリーデザイン
紙にデザインするのではなく、ipadでジュエリーのデザイン画を描くスキルです。こちらも2020年からスタートした内容です。紙よりも圧倒的に時間効率もよく作業スピードもUPします。現在はまだ基本講座しか公開していませんが、本講座もこちらのHJDでは今後公開していく予定です。よりリアルの絵がかけるようになりますし写真での合成作業によりお客様にイメージを分かりやすくする事も可能となります。デザイナーであればipadでのデザインを描く能力はとても身に着けておくと重宝されるスキルとなります。
宝石鑑別講座
2020年から追加予定の宝石鑑別講座です。このジャンルに関しては非常に難しい部分ですが私自身が来年から約300万円ほど自己投資をして宝石鑑別のジャンルを学ぶコトが本講座を作るキッカケとなりました。これまでの知識+本や世界一宝石鑑別に詳しい組織で学ぶことによって、宝石に関してより高度な知識を身に着けることが出来ます。

これまで有難うございました。現在のFBは削除します。

FACEBOOKのHJDでは過去4年間の情報がシェアされています。
自分の知りたい情報をグループ内の検索窓から調べると出てきます。
これまでHJDを少し離れていたという人でも、過去の投稿から必要な情報を見つけることが出来ました。
これまで1年程前から試験的に卒業生もFBのグループに残すという事を行ったいたのですが、
今回のHJDnextを立ち上げると共に、

現役のHJD生以外はすべて"FBグループから削除していきます"。


今まで有難うございました。
今後さらにより機密な情報を提供していく予定です。

例えば、私自身はIJT等宝飾展示会で仕事をしていないのはもっとディープな所を知っているからです。
ジュエリー業界初心者にとってはIJTは良いですが、あれは氷山の一角でもっと良い会社は沢山あります。

正直、まだまだ知識を出し切れていません。

学生期間を入れて17年程宝飾業界に身をおいていますし
海外での直買付も行っている経験値ある身としては、
まだまだ出していない知識は沢山あります。


今以上により濃厚な内容を今後のHJDのFBグループではシェアをしていく予定です。

現役HJD生だけ知れらるお得な内容にする為に過去の卒業生は
少し寂しいですがグループから削除をすることにしました。


ジュエリーの製作のフォローはこれからも変わらず行っていく予定です。
もし今後ともFBのグループに参加ままでいたい方は、このHJDnextに今すぐ参加されるコトをお勧めします。

VIP

HJDnextプラチナコース

【ハイペースで急成長したい人へ】
ゴールドコースの内容+毎月の長谷川との個別ZOOMコンサル。状況によって課題点をだしそれを修正していく制度を高めていく事が出来る。自身の問題を指摘される事が問題解決の最初の一歩。その他、リアルイベントの時の特別優遇あり。
  • 最低6か月継続必須
  • 月額44.000円(税込49.000円)

第1位

HJDnext ゴールドコース

【ゆっくり自分ペースで頑張りたい人へ】
FBグループの参加、HJDカリキュラムの閲覧、長谷川に対するLINE相談等が可能。(最低12か月以上の継続必須)
  • 最低6か月継続必須
  • 月額7800円(税込8.580円)

目標までの近道を探そう。

多くの人は目的地までの道に迷っています。
ジュエリーデザイナーとして活動していく道は案外、簡単です。
ただその道を知らないから迷子になっている人が多くいます。
自分で近道を探しているつもりでも、逆に遠ざかっている人もいます。
一体いつになったらジュエリーデザイナーとして活動できるのか。という感じになってしまいます。
近道を知らなかったら、すでにゴールまで辿り着いた事ある人に聞くのが、早いです。

「なんでも努力をすれば良いというものでは、ない。」

デジタルが専攻してこれからメタバースの時代に突入して、ますますアナログな方法を
真面目にやっているのが実らない時代に突入しました。

人類は常に便利な道具を作り続けて、心を満たし時間効率よく快適に生きれる社会を作り続けています。
馬で移動していたものを自転車を作り、さらにはバイクや自動車、そして新幹線、飛行機と。

そのように常に便利な道具を作り続けています。

HJDに参加している時は、そのような情報をキャッチしている人も多かったですが
卒業して情報から離れてしまって、また道に迷っている人もいます

「優先順位こそが結果の全て」

HJDに参加している時に
「もっと本気で取り組めば良かった!」と思った方もいると思います。
これまで慣れていない事をするから動くことがなかなか出来なかったり
プライベートの仕事や家庭が忙しくて

「やろう!」と思ってても後回しになってしまったり・・・。

情報処理度は人それぞれ違うので早く処理できる方は、サクサクと成長をしていきましたが
私は、処理速度は遅いほう。。。という方は、少し時間がかかったりします。

HJDnextは、そのような方でも安心して低価格で学べるコトが出来る環境です。
1年間の間に頑張ろうとしなくても、2年、3年かかったとしても
徐々に成長していて行けば良いかなぁーという方でも大丈夫です。

もちろん趣味として自分のジュエリーをデザインして
沢山作っていきたいなという方でもウェルカムです。

費用的にもスポーツジムに通う感覚でジュエリーについて学ぶコトが出来ます。

ゆっくり自分のペースでコツコツと頑張りたい人に向いてます。

「何故、頭では分かってるけど動けないんだろう。」
と思っている方へ

「はじめの時の、あの情熱は一体どこに行ったのか・・・・。」
HJDに参加当初は多くの人が期待に胸を抱き自己成長の為に頑張ろうとします。
しかし、時が経つにつれついつい1度、気が緩んでしまうとそのまま怠けてしまい惰性な日々を過ごしてしまうことになったりします。これは学校でも恋人関係でも習い事でもよくある傾向です。
頑張りきれる人もいれば、頑張りきれない人もいる。
これは、どんなコミュニティーであっても同じす。絶対に発生する問題です。

「なまけても、別にあなたは悪くないです。」
そのような状況になると真面目で堅実な人ほど、ついつい自分が悪いと思ってします事があります。
でも、あなたは全然悪くありません。ついつい怠けてしまうなって誰でもある事です。
むしろ、そういったシステムを構築している私の方が悪いと思っています。

HJD内部の指導が動画提供だと分かりにくいし、リアルイベントも予定が組めなくて行けないし、
「それが悪い。」という人もいると思います。


全国の人に多くの学びを伝える為にどうしてもそのような形になってしまいます

その為にも、今回のHJDnextはロングの期間で学べる体制を作りました。

時間が多く取れることによって講座を受ける時間も作りやすいですし、月額費用もかなり参加しやすい価格となっています。

個別でのLINE相談もどちらのコースにもついているので、分からない点は
色々と聞くことが出来ます。分からない点はLINEで質問頂ければ24時間いつでもお答え致します。

人生なんて一瞬に終わってしまう理由

10代の頃の1年間よりも20代、20代よりも30代という感じで、
時の流れはあっという間に過ぎ去って行きます。

何故、時の流れを早く感じてしまうかというと、

「初体験」が少ないと過ぎる時間があっという間です。


10代の頃は世の中分からない事だらけで
初めての事が多く感情も大きく動いてワクワクと記憶に残るような日々を過ごせた方も多いと思います。

しかし、様々なことを経験した30代に入ると
感情が動くことが少なくなり、時間があっという間に過ぎてします。

さらにそれ以外にも
仕事でも役職が上がり、子育てをする責任の重圧など
自由な時間を自分だけに使える機会が減っていまいます。

それによって新しい体験が出来なくなってしまいます。

そんなこんなであっという間に1年間が過ぎ去ってしまいます。

記憶に残らない日々は、何もなかった事と同じになる可能性があります。

最近、初体験をしていますか?

HJDのイベントでは初めての体験を出来るようなリアルイベントを開催しています。

国内のイベントはもちろん、今年は海外のドバイという国に行き、砂漠で遊んだり、

金の買付を行ったり非日常的な体験を提供しています。

自分1人でもやろうと思えば出来るけど
そういった機会を作るという事は案外、難しかったりします。

人生の充実度を上げる為の、初体験を増やして行きましょう。

初体験をする為には色々調べて面倒くさい作業が多かったり、お金がかかったり
時間を新たに確保して作らなければいけなかったりと、色々と大変なコトも多いです。

あっという間に終わってしまう人生なので、
熱中できる何かを見つけることをお勧めします。

もちろん私としてはジュエリーを教えている立場なので、
ジュエリーに熱中できることをお勧めしています。

デザインでも、知識でも,製作でも、販売、経営でも
なんでも良いです。

ジュエリーに熱中したい人だけを集めたコミュニティーこそがHJDnextです。



4年目からが本番

会社で働くときもそうですが、新人だった頃の最初の1年間は右も左も分からず、
あっという間に時間が過ぎてしまいます。

HJDでもその現象に陥ってしまった人も中にはいたかもしれません。

2年目はなんとなくイメージが分かってきて行動が出来るようになってきて、
3年目には結果が出て、4年目には後輩に仕事を教えたり出来るくらい
実力がついてくるといった成長過程が一般的だと思います。

私、自身も新しく何かにチャレンジする時は

常に4年ベースで考えています。

HJDを立ち上げた時も「最低でも4年間は続けよう。」と考えた上でスタートしました。

ありがたいことに最初の1年目から結果出して成長した方が多くいたので、
それが励みとなって続ける事が出来ました。

しかし、4年目に突入してからの方が、もっとサロン生の成功の精度を高める事が出来ました。

もう手探りではありません。
しっかりとジュエリーを通してのサロン生の成功パターンというのが見えてきました。

1年間はよく分からず終わってしまった。

という方こそ是非、HJDnextはお勧めです。

まったく今までと見え方が変わってくると思います。

同じことを学んでいても結果が
何故、人それぞれ違うのだろうか。

という事を考えて続けた4年間でしたが、

やはり受けて側の環境と、かけてきた時間が大きな違いかなと感じました。

1万時間の法則

という言葉があります。どんなことでも1万時間の勉強、努力、練習を費やせば誰でも結果でるといった法則です。ピアノの練習とかでも言われますね。

1日8時間30日を1年間費やせば、1年間で2880時間。
4年間で11.520時間を達成できるという計算です。

そのように自身もってプロとなれるのは4年間というのが基準時間だと思うので、何事もプロになる前に終わってしまう人はまずは、1万時間を目指しても良いですね。


ちなみに私も学生の時は、絵がとても下手でした。
作るのもとっても下手でした
同級生の人達の才能がうらやましくて
悔しい日々の学生生活でした。

自分は下手だから、他の人よりも時間をかけよう。

ずっとやり続ける。それだけを大切にしてきました。


その考えのまま継続していたら、いつの間にか周りの人達は
ジュエリーの業界から離れていってしまいました。

やはり長くやり続けることがプロフェッショナルになる為の
唯一の方法だと確信しました。

4年前はオンラインサロンブームで周りの起業家もみんな
それぞれのサロンを立ち上げていましたが、みんな辞めてしまいました。

なんで辞めれるんだろうと私の中では疑問でしたが
私は辞めることなく、とまることなくずっとずーーーっと


4年間サロンを続けることによって
やはり私の選んだ選択は間違いがなかったんだと
再び確信しました。




HJDnext他社比較

表(他社比較)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
HJDnext
専門学校
独学
FC加盟店
内容
実践的なジュエリーデザイナーとして活動する為に必要なノウハウ、知識を時代の変化に合わせて学びながらテイク&エラーが出来る環境。LINE相談も動画講座も24時間いつでも自分のタイミングで可能。実践の中でのトラブルが起きた場合も対処法を聞き素早く解決が出来る。
専門的な知識は学べるが実践に必要なマーケティングや広告運用、ブランディングが学べない。知識を学ぶだけであれば期待はあるか自由を手に入れる全ては身につかない。学校での授業中は学べるが家に帰ると忘れてしって復習が出来ない。卒業後、実践でのトラブルに生かせる知識はない。
×
一人で実践的に活動すると知識なノウハウに限界がある。常に最新の情報を取得する必要があるが
、それらがおろそかになってしまう。自分の価値観を壊すことが出来ず成長が乏しい。ダメな点を理解出来なくなる。解決策が見つからない。モチベーションが上がらない
ノウハウや知識を提供される為に実践的な活動が出来る。しかし、高額な加盟金、ロイヤルティーが発生。本部が作った規約を多く自由度が制限される。本部からの商品供給が止まれば加盟店も合わせて事業が回せなくなる。
金額
ゴールドコースで月額7800円。圧倒的にランニングコストが安い。
×
ジュエリーを製作や宝石の鑑別を学ぶ学校へ通うと数十万円ー300万円の費用がかかってしまう。マイナスからのスタートとなる。
独学の場合はお金がかからないので費用面としては、負担は少ない。しかし、時間がかかってしまったり、無駄が多く発生して必要ではないことにお金を費やすことも多い。(広告、道具など)
基本的に加盟店が200万円ー300万円、ロイヤリティーが30%などと高額になるケースが多い。さらに本部からの契約書がしっかりと締結される為、不利なトラブルがあっても加盟店は泣き寝入りする事例が多数。
経験
HJDnextはジュエリーをリアルイベントも多く開催している為、記憶に残る経験を多くする事が出来る。ただの学びだけでなく、人生の充実度も高くなる。
学校では仲間も出来たり楽しい経験が多い。
しかし、人生の記憶に残るほどの大きな経験は少ない。基本的に勉学に努める経験は出来る
独学は個人差がある。自分自身で主体的に動いて新しいことに挑戦する精神を持ち合わせている場合は、良い経験が出来る。しかし、自分主体ではなかなか行動が出来ない人は、新しい経験が乏しくなる。全て自分次第の責任となる。
加盟店になることによって、実践的な活動が出来る為、経験値としては高く得られる事が出来る。ただ毎日が仕事ばかりの経験になってしまう為、幅広い経験が出来ない。
利益
HJDnextは美と結果にコミットしている為に頑張り次第によっては大きく利益を出すことが出来る。実践的な内容で多額の収益を発生している人も多数。ただし行動がしっかりと起こせる人のみ。
×
学生のうちは学ぶコトにコミットしている為、利益はほとんど発生しない。ひたすら出費が重なる。卒業後に就職という道もあるが学生あがりの人を雇う会社も少ない。給与も期待は出来ない。
頑張れば利益はデカいが独学なので間違った努力をする可能性がある。結果、労働の割に戻ってくる利益が少ない。それを修正するやり方も分からないまま同じ作業を繰り返すことが多い。
FCの場合は実務的な内容を学べる為に、利益は必ず発生する。しかし、ロイヤリティーで多く取られ自身には残らない場合が多い。さらに本部指定の規則がある為に業務内容の変更も自由に出来ない。現場に合わせて素早く対応する事が出来ずチャンスを逃しかねない。
利益
HJDnextは美と結果にコミットしている為に頑張り次第によっては大きく利益を出すことが出来る。実践的な内容で多額の収益を発生している人も多数。ただし行動がしっかりと起こせる人のみ。
×
学生のうちは学ぶコトにコミットしている為、利益はほとんど発生しない。ひたすら出費が重なる。卒業後に就職という道もあるが学生あがりの人を雇う会社も少ない。給与も期待は出来ない。
頑張れば利益はデカいが独学なので間違った努力をする可能性がある。結果、労働の割に戻ってくる利益が少ない。それを修正するやり方も分からないまま同じ作業を繰り返すことが多い。
FCの場合は実務的な内容を学べる為に、利益は必ず発生する。しかし、ロイヤリティーで多く取られ自身には残らない場合が多い。さらに本部指定の規則がある為に業務内容の変更も自由に出来ない。現場に合わせて素早く対応する事が出来ずチャンスを逃しかねない。

支出よりも収入を増やせば良いだけ

ついつい支出ばかりに目が行きがちですが、
大事なのは収入とのバランスを考える事です。

出した分に対して、どれだけの入ってくるのか。

その部分を考える必要があります。

学校に通うときもその学校に通った後にどれだけのリターンがあるのか。

まず考えてから選択をすることをお勧めします。


売上規模が上がれば支出が多く発生するのは、ビジネスシーンではよくある話です。

隣の町のスーパーまで10円安い人参を買いに行く。

支払い額ばかり見ていると、そのような行動ををしてしまいます。

出入り口という言葉があるように出すことをまず考えて、
そのあとにどれだけ入ってくるのか。

を考える必要があります。

入出口という言葉はありません。支出を抑えることはもちろん大事なことですが、

そのあとの収入を考えることの方がもっと大事です。

猛烈な収益リターン

現在のHJD生は大きなリターンを得ている人は実は沢山います。
大きな声で言うと周りから冷たい目で見られる日本人の特性があるので、
基本的に声を上げる人は少ないです。

例えば、オリジナル商品を1つ作り、1日2万円の会場を借り、展示会を開催して委託業者から宝飾品を借り
380万円の売り上げを作った人や、

販売ページを作りわずか
広告費2.8万円でジュエリーオーダー問い合わせ10件成約5件で合計85万円の売り上げを新規顧客から得た人や、

現状のオーダー受注だけで10件近く(平均20万円)合計約200万円の売り上げを見込めている方や

クロージングスキルを身に着けたお陰で、
街を歩いているだけで75万円のジュエリーを販売してしまった方などなど

多くのリターンを得ている人が多いです。

それまで自分の力で1円ですら稼げなかった人達ですよ・・・。

ちなみにみんな楽しくジュエリーデザイナー活動をしています。

どんな仕事でも良いから、リターンの大きいものをやる。
という考えではなく、

あくまでもジュエリーを通して綺麗なものに囲まれて
周りの人に沢山笑顔になってもらう活動を楽しく主体的にやっています。

もうお金の為だけに働く人生なんて、空しくなるし辞めませんか。

もちろんお金のことは大事なことですが、
それよりもっと大事なのは人生の多くの時間を費やす仕事を楽しくやる事だと思います。

これほど猛烈なリターンを受けながら、好きを仕事にしている人は
世の中、少ないと思います。

しかし、HJDnextは全員が誰しもリターンが得られるワケではありません。

しかし、しっかりと学ぶ同時に行動が出来る人であれば
必ずリターンを得られる仕組みとなっています。

もちろん人それぞれ最初の能力値は違いますが、

諦めず長く行動を起こし続ければきっとリターンはやってきます。

挑戦し続ける人を応援し続けるサービスです。
どちらかのコースをご選択ください。

お申し込みはこちらから

VIP

HJDnextプラチナコース

【ハイペースで急成長したい人へ】
ゴールドコースの内容+毎月の長谷川との個別ZOOMコンサル。状況によって課題点をだしそれを修正していく制度を高めていく事が出来る。自身の問題を指摘される事が問題解決の最初の一歩。その他、リアルイベントの時の特別優遇あり。
  • 最低6か月継続必須
  • 44.000円(税込49.000円)

通常

HJDnext ゴールドコース

【ゆっくり自分ペースで頑張りたい人へ】
FBグループの参加、HJDカリキュラムの閲覧、長谷川に対するLINE相談等が可能。(最低12か月以上の継続必須)
  • 最低6か月継続必須
  • 月額7800円(税込8.580円)

おもしろきなき世を おもしろく

2020年3月から世の中は未曾有の伝染病の影響で多くの人が行動制限をされました。

人が集まる事が避けられ、仕事も自宅で行う方も増えました。

イベントというイベントは次から次へと中止になり、
人々にとって面白いことが出来ないように制限されました。

そんな面白いことが出来ない時代でも、大事なのは

どうやって自分の手でおもりろい現実を作り出せれるのか。

を考える事が必要だったりします。私自身は2020年の緊急事態宣言が出たときに
ipadを購入してipadでデザインを描く技術と、ジュエリーCADでデータ作成する技術を独学で考えました。


元々の基盤となるデザインする能力と、パソコンCADの能力があった為、
ipadでのスキルを磨くことは出来ました。

それを体系化して[ipadジュエリーマスター講座]というの立ち上げました。

参加された方の8割は宝飾業界、もしくはアクセサリー業界の方たちばかりで新しい世の中が作られました。

業界の方からも、とても面白く好評な講座です。

日本では唯一無二で自分にしか出来ないスキルだからです。

そういった世の中が自粛ムードであっても
おもしろいことを考えることは出来るのです。

楽しくCADデータが手軽に作れるようになりましたし、営業利益も倍増しました。

恐怖に怯えてそれに純粋に守って行動を委縮してしまい
毎日不安な日々を過ごすのか。

それともそんな世の中でもおもろいことを考えて恐怖やリスクがある中でも
前に進む為のアクションを起こせるかどうか。

それが運命の分かれ道としてはっきり分かったコロナだったと思います。

「世の中をおもしろくするか、どうかは全て自分次第。」

ということです。

私自身はどんな環境がきても人生を面白くする事が出来ますし

これまでの人生もそうでした。

HJDのイベントもどうすれば面白く出来るのかを常に考えています。

出来事が自分の感情を決めるのではなく、
出来事が起きてから自分の頭の中の処理次第でどうにでもなる。

っていう事です。

心理学ではABC理論とか言われたりします。

おもしろくないので、あればおもしろくすれば良いだけです。

しかし、自分でおもしろくする発想を考えるのは、
慣れていない人からすると難しいことなので、

HJDnextでは

あなたの人生を楽しくするお手伝いをします。

HJD復活が久しぶりであっても心良くお待ちしております。

8か月働いて8万円しか稼がない過去の情けない自分

私が20歳に独立してお店をしている時は、やる気と勢いは誰よりもありました。

しかし、1月はゼロ円、2月はゼロ円、3月は5000円、4月は5000円・・・

といった感じで1月から8月まで働いて合計8万円しか収入がありませんでした。

それは何もやらずに8万円ではなく、朝から朝まで週7で働いた結果です。

途中、3月くらいにこのままではまずいと思い
コンビニで深夜のバイトも向かう途中に
ガソリンがなくなってしまって、
財布の中をみても1000円札が1枚もなく
お金がなくて困ったことがありました。

その時に車の中にためていた小銭をかき集めて
なんとか1000円になって、1000円だけガソリンを入れて
なんかバイトにいけたという事もありました。

そんな自分が
とても情けなかったです。

働いて働いているのに
何故、お金がないんだろうと。

当時の私には全然、理由が分からなかったのですが
今の私ならその理由が分かります。

「正しいやり方を知らなかった。」


この部分が大きかったです。

努力の量は誰よりもやっているはずなのに
結果が出ないなんて、実は自分の実力や才能がない。ということと
関係がない話です。

みんな結果が出ないとついつい自分のことを
否定的になって攻めてしまうことがありますが
あなたは何も悪くありません。


正しいやり方を知ってそれに従って
進めていった。

ただそれだけです。


その後に自分の考えは全て間違っている。
と疑うようになりました

 
経営塾に入ることによって
正しいやり方を学んで私自身が成長することが出来ました。

愚直に行動する。


ただそれだけでした。




これが私、長谷川からの最後のオファーです

今回のオファーは私はいつもより熱量を高くしてお伝えしてまいます。理由としては、”本気だから”です。

過去のHJD生のメンバーは私自身はとても感謝しています。

一度は私のことを信じて高い金額にもかかわらず参加して頂いているので、本当に感謝しています。サロン立ち上げ当初は他に類を見ない、モデルケースのない事業だったが故に手探りでした。冷たい言葉を浴びることもありましたし、変な人と見られる事も多かったです。毎月、電車で東京、名古屋、大阪、福岡と巡りました。ワークショップの参加者が1人しかいない状況で福岡まで行って、ドタキャンされたことだってありました。


一体、自分の価値って何だろう。。。って悲しくなる時もありました。

20歳で独立してからはずっと毎日が真剣で本気で生きていました。
でも、自分には価値がないのかな。誰かの為になっていないのかな。
なんて思ってました。

表ではそんな弱気な発言は出来ないけど、何度もふられているとそんな気持ちになったりします。

もちろんジュエリーを作らなきゃいけない仕事も沢山あります。

しかし、プライドを捨てとりあえずサロンを立ち上げたからには、

全力でやろうという事で全国を2年間以上、毎月周り続けました。

そんな中、HJDに一度でも参加して頂いた方には本当に感謝しています。

長谷川のことを信じてくれたという事が、本当に嬉しかったです。

有難うございます。
先生の立場上そんなことを言うのは、舐めれられてしまったあまりよくないかもしれませんが

本当に感謝しています。

怪しい会議室だったり、ZOOMを使いリアルで会った事もない人を信じて
高額な参加費を払ってくれるなんて、感謝しかありません


だからこそ、HJDに一度参加して頂いた方に戻ってきて欲しいというのが、本音です。
またみんなでいろんな場所に行ったり、お酒飲んで騒いだりしましょう。

これはお金の為とかではなく、感謝の為です。

4年間サロン運営をして私自身の指導者としての実績が実り、
サロン生を勝たせる為の技術が上がりました。立ち上げ当初の長谷川はもういません。

自信を持って指導出来ます。

だからこそ、また一緒にジュエリーデザイナーの活動をやっていけたら嬉しいな思っています。

もちろん無料で行ってしまうと、痛みのない成長は本人の為にならないので、
多少のリスクはとってもらいます。
しかし、参加しやすい価格です。

月に1万円であれば、HJDnextの人に利益をもたらす自身はあります。

なのでこのHJDnextに参加するか悩んでいる方は、
この機会に是非、参加して復活して欲しいです。

ここまで最後まで読んでいるという事は、それなりに興味があるという方だと思うので本音で書いています。

もう一度長谷川を信じて頂けると嬉しいです。

一緒に頑張りましょう。

指導者としての4年目の実力を出していきます。

今はipadを使ったデザインやCADもありますし、サロン生の中で宝石の卸会社の社長や
オンライン販売者や、カリスマ店員などもいます。かなり強くなりました。

不安定だった時期もありましたが、サロン生全体の地盤が強くなったと思います。4年持ったのだから、これからも何十年とずっと継続していく予定です。

このHJDnestがある限り、サロン生は勝ち続ける為のサポートが出来ます。

私にとっても嬉しいです。

せっかくHJDに参加してジュエリーを沢山作って売って楽しい生活を過ごしていたのに、
卒業してから選択をミスして悲しい方向に行ってしまった人もいました。

もう、そうなって欲しくないです。サロン生の悲しい姿は見たくないです。


そのままジュエリーを販売していればもっと他に良い人生があったのではないかと思います。

私も独立して15年もやっているので、選択に関してはかなり自信があります。
むしろセンスが悪い人が15年も経営をやっていけるわけありません。

サロン生が諦めても私自身は諦めません。

HJDnextでは1万時間の学びができサロン生の選択センスが磨かれるまで、学びを教え続けます。
なので、HJDに再び戻ってきてくれると嬉しいです。

私から伝えることは以上です。
もうこれ以上のオファーはありません。


このページを見て、興味があるな、けどまた見よう。と思ったら次はないです。

本当に1㎜でも興味がある人は、

今すぐ申し込みをして頂けると思います。

気になった時が、始め時です。
このオファーを良い機会でチャンスだ。

と思うか、また今度みよう。と思うか。


その違いだけで今後の人生の結果は大きく分かれると思います。
お願いです興味ある方は今すぐ申し込みから先に進めてみて下さい。


6か月の縛りはありますが半年たてば自由に解約することだって出来ます。

今の会員サイトはかなり過去よりも充実しています。
久々にHJDサイトを見ると驚くと思います。
是非、もう一度あなたのご参加をお待ちしております。

HJDnextであなたのジュエリーデザイナー物語の続きの話を
一緒に描いて行きましょう。


HOUSE JEWELRY DESIGNER 主宰 / 株式会社MAGICO 代表取締役 長谷川邦義

下記から、今すぐお申込み下さい。

通常

HJDnexstプラチナコース

【ハイペースで急成長したい人へ】
ゴールドコースの内容+毎月の長谷川との個別ZOOMコンサル。状況によって課題点をだしそれを修正していく制度を高めていく事が出来る。自身の問題を指摘される事が問題解決の最初の一歩。その他、リアルイベントの時の特別優遇あり。
  • 最低6か月継続必須
  • 月額44.000円(税込49.000円)

通常

HJDnexst ゴールドコース

【ゆっくり自分ペースで頑張りたい人へ】
FBグループの参加、HJDカリキュラムの閲覧、長谷川に対するLINE相談等が可能。(最低12か月以上の継続必須)
  • 最低6か月継続必須
  • 月額7800円(税込8.580円)